今回は在日韓国人が不法占拠した歴史を持つウトロ地区について紹介します。
ウトロ地区は最近だと、ニュース報道されたり、YOUTUBERのいくぴーチャンネルが訪問して、約50万回再生されてたりと、話題に上ることも多いですね。

何かと話題のウトロ地区。

ちょくちょくニュースにもなっているわね。
京都ウトロ地区とは?不法占拠の町?
元々は「ウトロ」という名前の地域ではありませんでした。
「ウトロ」は「宇土口」の誤読からはじまったんですね。
ウトロ地区の概要は以下のとおり。
- 住所は京都府宇治市伊勢田町51番地。
- 通称「ウトロ」は、当時の地名「宇土口」を朝鮮人が誤読したものが定着。
宇治の市街地に続く道の入口として「宇土口」と呼ばれていたのだが、ある朝鮮人が「口(くち)」をカタカナの「ロ」と誤読したことから、「ウトロ」になってしまった・・・- 戦前、航空機工場の飯場(宿泊場)があり、多くの朝鮮からの出稼ぎ労働者が働いていた。
- 戦後、GHQにより祖国への帰国命令が出されるが、祖国に帰る宛てのなかった在日達は帰国命令命令を無視し、集落に居座り続けた。

ウトロ地区は朝鮮人の誤読からついた名前なんだね。

京都市は「ウトロ地区」と言う名称を公式には認めていないようよ。
あくまで「ウトロ地区」は通称ということね!
ウトロ地区は誤読がそのまま定着していく形で、名付けられました。
戦後、GHQが「帰国しなさいよー」と言ったのにも関わらず、住民が帰らなかったということなので、不法占拠ということになりますね。
京都ウトロ地区出身芸能人は安田美沙子?実家住所も?
京都ウトロ地区には安田美沙子の住所があるという情報が出回っているので調べてみます。

安田美沙子がウトロ地区出身だとすれば、国籍も朝鮮や韓国と言う可能性が出てくるね。
安田美沙子の経歴は以下のとおり。
1982年、母親の実家がある北海道札幌市で生まれた。
京都府で育ち、京都府北部の大宮町(現:京丹後市)の大宮第一小学校に一年生まで在籍、小学校二年生から宇治に引越し、宇治市立岡屋小学校、宇治市立東宇治中学校を経て京都府立東宇治高等学校卒業、摂南大学国際言語学部中退。
wikipediaより抜粋

安田美沙子は生まれは北海道だけど、ウトロ地区がある宇治市で育ったんだね。

ってことは、安田美沙子はウトロ地区出身者なのかなあ。
安田美沙子がウトロ地区出身者と同じ宇治市に住んでいたことがあるため、「ウトロ地区出身芸能人」という噂が立ちました。
しかし、宇治市と言ってもかなり広いのでウトロ地区とは断定できません。

安田美沙子の生い立ちについて整理してみると・・・
- 北海道で生まれた
- 京都府京丹後市に引っ越し
- 京都府宇治市に引っ越し

安田美沙子は生まれは「北海道」なんだね。
元々、安田美沙子は北海道で生まれています。
仮に安田美沙子がウトロ出身者であるなら、育ちだけでなく生まれも京都府宇治市のウトロ地区のハズです。
結論!
安田美沙子が北海道から宇治市に引っ越してきたのは父親の仕事の都合なので、ウトロ地区との関係性は皆無と言えます。

安田美沙子はウトロ地区出身芸能人じゃないんだね。
ってか、結婚してから安田美沙子見なくなったなー。

結婚前はバラエティによく出てたわよね。
ウトロ地区の治安は危険・怖い?
ネット上には、ウトロ地区は「危険・怖い」と言われていますが、本当でしょうか?
上の写真は物々しい表現がちりばめられています。
- 不法占拠しているくせに生活保護(特に高齢者が多いため貧しい世帯が多い)まで受給するなんて許せないという理由で様々な団体がデモに行ったりしている。
- 本来であれば正式名称として記されるハズのない名称でありながらも、近隣の人々にとっては「実在するもの」として位置づけられ、多くの人々が暮らし、公共物にその名を刻むウトロ地区。
こうしたある種のダブルスタンダード的な要素が、この地区が持つ特異性を象徴しているように思う。

ウトロ地区に税金投与するなんておかしいと抗議している人たちは多いようだね。

ウトロ地区にいる人は生活保護者が多いのね。

ウトロ地区の住民は、経済的に厳しい人たちが多と言われているね。
ウトロ地区については多くの団体が抗議デモを行っていますが、ウトロ地区の住民側も何度も反発しています。
こういった歴史背景があるため、ウトロ地区は「危険・怖い」というイメージがあります。
ウトロ地区の歴史について紹介していきます。
ウトロ地区vsGHQ
1945年7月、飛行場が米軍に爆撃されたことを受けて航空機工場は生産活動を停止し、従事者の全てが失職した。
終戦と同時に飛行場の建設が中止されると彼らが居座る理由も法的な根拠も無くなり、更に同基地と付帯設備はGHQが接収することとなった。
朝鮮人労働者の大半は帰国したが、GHQからの退去勧告および朝鮮への帰国要求を拒否した朝鮮人労働者は不法に残留し続け、GHQが接収できなかった元・飯場が朝鮮人集落の原型となった。

ウトロ地区に住んだいた朝鮮人の一部は帰国要求を拒否し居座り続けたんだね。

帰国したくても日本から韓国に変えるためのお金がないという人も大勢いたようね。
ウトロ地区住民vs日産車体
1980年代、不法占拠であることを理由として水道管の敷設を認めない日産車体側と、人権問題であるとして水道管の敷設を認めるよう要求するウトロ地区住民側が対立。
1987年3月、日産車体が水道管の敷設を認める結果となった。

ウトロ地区の住民と会社が揉めたんだね。

結果としては会社が根負けして住民の「水道管敷設」の要求をのんでいるわ。
ウトロ地区vs西日本殖産
1988年、ウトロ地区は西日本殖産という会社が所有することになり、西日本殖産がウトロ地区住民に明け渡しを要求しました。
しかし・・・
西日本殖産はウトロ住民側に土地の明け渡しを申し入れたが、住民側が応じなかった。
1989年2月、西日本殖産は住民に対し、ウトロ地区の土地購入又は退去を求める民事訴訟を提起。
それに前後して、同胞に対する背信行為によって巨額の差益を手にした許はウトロ地区から姿を消し、以降の所在が不明となる。西日本殖産とウトロ地区住民の間の民事訴訟は長期化し、2000年11月、最高裁にてウトロ地区住民側の全面敗訴が確定。wikipediaより抜粋

まとめると・・・
- 西日本殖産がウトロ地区を購入し、住民に明け渡し要求。
- ウトロ地区住民は要求を拒否。
- 裁判となるが、長期化し2000年11月ウトロ地区住民敗訴が決定。
因みに「西日本殖産」という会社は当時流行っていた土地ころがしのために設立された会社とも言われているね。

住民は明け渡し要求を拒み、居座り続けたのね。

因みに2006年9月にやっと、最高裁はウトロ地区の土地は西日本殖産の土地だと判決を下しているね。
ウトロ地区vs京都府
京都府宇治市ウトロ地区に在日韓国・朝鮮人の市営住宅が完成#NHK #京都 pic.twitter.com/iCI2PZoNSX
— news北東西南 (@news_ewsn) 2018年2月6日
2007年にウトロ町内会(金教一会長)は地区内に公営住宅及びウトロ記念館の建設を求める要望書を山田啓二京都府知事に提出している。
私有地に税金で公営住宅を建築するべき根拠・理由が全く見当たらないため、当時の国土交通大臣冬柴鐵三は国・京都府・宇治市の3者による協議会設置を指示した。

京都府はウトロ地区の問題に困り果ててるようだね。
ウトロ地区の治安は悪い?

不法占拠している外国人の街って怖そうだなあ。

治安は至って普通だよ。
いろいろ、問題が起こっているウトロ地区ですが、治安は悪くありません。
ただ、街の雰囲気はがらんといているし、人気もあまりないので怖い雰囲気があります。
無法地帯という訳ではありませんが、俗称であるはずの名前「ウトロ」がいたるところに、書かれていたり、ハングル語の看板があるので日本ぽくない雰囲気があります。
京都ウトロ地区現在は解体?住人は市営住宅に移住?
ウトロ地区に行ってきた。 pic.twitter.com/sWbAGm9fI9
— やまけん@御朱印巡り中 (@yamaken1214) 2015年5月22日
「ウトロに愛を」と書かれていますね。
地区の入り口付近に立つ老朽化した家の壁面には、『ウトロ町づくり基本方針』と銘打たれた看板が掲げられている。
またその傍らには『集会宣言』と付された『オモニのうた』という散文らしき文字もある。それぞれ2007年、2002年と記されているが、現在ではこうした看板以外に、住民らの「戦い」を感じさせるものはほとんど見当たらない。
『ウトロに愛を』という日本語とハングルが併記された別の看板も、実際に設置されてから相当な歳月が流れているようだ。

どういう意味なんだろうか?

Give me love?
何かを訴えかけているのかな。
ウトロ地区は現在解体中です。
- 2016年市営住宅建設のために家屋の取り壊しが始まった。
- 2016年6月時約60世帯180人の住人は再開発の際に建てられる市営住宅に住むことになるとされている。
- 2017年12月27日に40世帯分の市営住宅1期棟が完成した。
- 今後は残りの住宅と並行して道路の整備をすすめる

ウトロ地区には、新しい市営住宅が建てられるようだね。

新しい市営住宅にウトロ地区の住民が移り住むのね。
ウトロ地区旧住宅は解体し、京都市が支出して新しい市営住宅を建てることとなりました。
随時、市営住宅を建設しそこにウトロ地区住民が移住するようです。
ウトロ地区の旧住宅が解体中ということもあって人気は少ないです。
ウトロ地区に韓国政府が資金援助

住民らしき人たちが寄り合いを開いているね。
ラジオ体操ではなさそうだね。

何を話しているのか、気になるわ。
ウトロ地区には韓国政府の援助資金が投入や韓国の有名女優キムヘス寄付活動が等が行われています。
ウトロ地区は日本と韓国との問題でもあるんですね。
- ウトロ地区は戦時中に飛行場建設のため強制徴用された労働者らが暮らし始めたエリア。
- 土地所有者から立ち退きを求められたが、同財団をはじめとする韓国の市民団体や韓国政府の支援金などで2011年までに土地の約3分の1を取得した。
- 2004年9月に韓国で開かれた国際会議にウトロ住民4人が出席し、ウトロ問題を訴えたことを機に韓国の政府関係者や国会議員グループなどの視察が相次ぎ、韓国内でにわかにウトロ問題への関心が高まった。
- その後、韓国の市民団体によるウトロ救援募金が約6500万円、韓国政府の支援金が約3億6000万円拠出され、2007年9月28日、西日本殖産とウトロ町内会で地区全体のほぼ半分を5億円で買い入れる合意が成立している
出典:Wikipedia

ウトロ地区は韓国でも有名な地域なようだね。

韓国からも支援金が捻出されているけど、十分な支援金の額ではないようね。
ウトロ地区に有名女優キムヘスが援助
韓国女優でも、キャラクターがある程度固定している場合が多い。
そんな中で、いつも全く違う役を演じられるのがキムヘス。
・オフィスの女王(派遣社員)
・シグナル(刑事)
と全然違う役を演じた。
でも、それが全く違和感がない。
キムヘスしかできない演技を見せてくれる♡ pic.twitter.com/G8L7y32UXC— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) June 23, 2019
ウトロ地区に対しては、韓国の有名人が募金活動をしています。
また、韓国でもウトロ地区の問題は有名なようです。
- キムヘスは2005年にウトロ地区住民の救済のために発足した「ウトロ希望代表33人」に名を連ね、今回は記念館建設のために寄付を行い、同地区を映像で解説する録音にも協力した。
- 財団側は「差別に対抗して地域を守ってきたウトロの人たちの歴史を記憶し、広めるためにも記念館の建設が必要だ」と強調し、募金への参加を呼びかけた。
- 韓国本国ではウトロ地区や軍艦島等韓国人が強制徴用されたとされる場所がテレビで取り上げられることがあり2015年にはウトロ地区が取り上げられた。
- 韓国ではウトロ地区の成り立ちを伝えたり民族文化を保護する目的で著名人が支持をしたり募金活動をする動きがある。
- 韓国広報専門家のソ・ギョンドク誠信女子大学教授は女優のソン・ヘギョとともにウトロ地区に韓国語で書かれたウトロ地区のパンフレットを寄贈した。

韓国政府としては、ウトロ地区住民は日本の差別に対抗してきた偉い人っていう認識なんだね。

どうでもいいことだけど、キムヘスって絶対整形してそうな顔しているね。
キムヘスのプロフィール・経歴
今だ健在名優キムヘス氏! pic.twitter.com/Gi9O2gU8qH
— T-dash (@TadasiOkano) December 31, 2013
キムヘスのWikipediaのプロフィール・経歴は以下のとおり。
- キム・ヘス(김혜수、1970年9月5日 – )は韓国の女優。
東国大学校映画科と成均館大学校大学院で演技を学ぶ。- 血液型A型。身長170cm、体重50kg。特技はテコンドー、水泳。
- 中学生で韓国で芸能界デビューした当初はコマーシャル・タレントで、高校生になってから俳優活動を始める。弟はタレントのキム・ドンヒョンとキム・ドンヒ。
- 親族が日本に住んでいたことがある。

キムヘスの親族も日本に住んでいたんだね。
キムヘスの親族は日本に住んでいたことがあるんですね!
もしかしたら、ウトロ地区に住んでいたのでしょうか。
日本に対しては反日だと言われていますが。。。
ウトロ地区の財団やキムヘスは募金を呼び掛けましたが、十分な支援金はされていないようです。
ウトロ地区に対してネット上のコメント
ウトロ地区探検 pic.twitter.com/8q3GGPDefA
— jo3kwk (@jo3kwk) July 26, 2019
ウトロ地区に対するネット上のコメントをまとめてみました。
『しかし現在、ウトロ地区住民の作る「ウトロ国際対策会議」などによると日本国際航空工業の1300人の朝鮮人労働者達は、ほとんどが国民徴用令や国家総動員法による徴用で来日した訳ではなく、経済的理由や兵役免れなどで移住してきた者であるとしている[4]。
— ♨️ (@chiraura03) 2019年5月5日
ウトロ地区問題初めて知った.在日コリアンとして恥ずかしいな。勉強不足な自分にむかつくぜよ。
— 미래 (@manimani08) 2011年1月10日
家の近くで在日さんが何かを訴える演説をしてた。多分近くのウトロ地区の方かと。『私達の先祖は強制的に労働目的に連れ出され…なんたらかんたら…』だから何がどーしたんや?帰りたければ帰ればいい。2万も出せば帰れるだろ?なんか署名頼まれたけど…意味わからん訴えには署名でけんわ
— おがさ (@ogasakun) 2015年9月12日
- 嫌悪感しかない。
- 盗人猛々しい!!
- いい加減にしてほしい。
- 募金を集めておいていつの間にか有耶無耶になり、誰かのポッケにそのお金が入る新しい商法ですか。
- もう、住宅建てちゃってるのか。実効支配がこんなところにも‥
- なんでもありか?政府は何をしてる😠
- 宇治市をこれ以上汚さないでー
- 不法占拠を続けて立ち退き料と市営住宅を勝ち取った勝利の証を残したいのでございましょう
- 盗人猛々しいとは、こんな人達の事を言います。甘やかすとツケアガル、黙ってるとツケアガル、悪しき大人の見本です。
- なーんにも残さなくて良い!跡すら要らない!
- ふ ・ ざ ・ け ・ ん ・ な
- 記念館・・・・・必要ないない!
ネットでは批判の声が溢れています。

ウトロ地区の問題は今回の市営住宅建設で解決に至るのかなあ。

日韓関係が良くなるのはいつになるのやら。
今回の市営住宅の建設で、問題が解決されるのか、問題のままあり続けるのかはまだ分からない状況ですね。
それではHave a nice day!!
コメント