石田ゆり子は昔の若い頃もがっしり体型だけどかわいい?秘訣は?
今回は石田ゆり子が現在も若い頃がっしりしている理由&かわいい理由について調べてみました。
石田ゆり子が若い頃に体ががっしりしていたのは水泳をしていたからです。
ジュニアオリンピックに出る程の腕前なので、相当練習していたのでしょう。
水泳をしていたら、肩幅が広く、筋肉質になり体つきががっしりするのは仕方ないですよね。
女性で体つきががっしりすることを嫌と感じる人は多いので、石田ゆり子も自分の体に嫌悪感を抱いていたかもしれませんね。
コチラは石田ゆり子がインスタグラムに投稿した20数年前の写真です。
今と変わらず美人ですね!!
ポーズが昭和感を匂わせていますね。
また、服装もどことなく昭和っぽいです。
石田ゆり子はSNSに以下のようなコメントをしています。
わたしが20歳だったのはもう、27年も前のこと。
ふと思い立ってその頃の写真を探して見た。
この頃のわたしは自分がどうしたいのか、実のところよくわかっていなかった。
大人になるっていいことだよ。
責任がないところに自由はない。
一緒に頑張りましょう。大人の日々を。
石田ゆり子は今でこそ大女優ですが若い頃は、自分が何になりたいのか?大人になるってどういうことのなのか?って迷っていたんですね。
この文面からは、石田ゆり子は昔の自分に語り掛けているような気もしますね。
石田ゆり子は子供時代、父親が転勤族だったため、各地を転々としています。
その時の経験は良い経験になったとも言っています。
石田ゆり子はなぜかわいい?理由は美肌?
上記の写真はスキンケアのCMに出演する石田ゆり子です。
超美肌じゃないとスキンケア化粧品のCMなんて出演できないですよね!
石田ゆり子の肌を見ると、分かるのですが、年齢的にしわだらけであってもいいのにしわがありません。
また、しみやそばかすと言った肌トラブルにも無縁のように見えますね。
若い頃と比べて、少しほうれい線が濃くなったくらいですね。
石田ゆり子がかわいい理由は骨格?
石田ゆり子がかわいい理由は美肌のほかに骨格のよるものも大きいでしょうね。
石田ゆり子は顔の骨格的に「たぬき顔」だと言えます。
たぬき顔の特徴を持っている人は老けにくいという特徴があるんですね。
高須クリニックの高須院長によると、たぬき顔の特徴は以下の通りです。
高須「まず、きれいな丸顔、そしてパッチリ丸い目、この二大要素がたぬき顔の柱だね。細かく言うと丸顔でもエラや顎が目立たない骨格で、骨っぽくない。つまりベビーフェイスということ!」
たぬき顔の特徴=「丸顔でエラや顎が目立たない」&「丸い目」を持っている人。
ということになります。
石田ゆり子はこれの全てを兼ね備えていると言えます。
だから老けにくい顔なんですね。
また、「忘れ鼻」といって、顔のパーツの中で鼻が目立ちにくい人がいます。
忘れ鼻とは、大きさは小さいけど、団子鼻ではなく、ある程度鼻筋が通っていて人の鼻です。
石田ゆり子は忘れ鼻にも当てはまっています。
結論!!
石田ゆり子は「たぬき顔」の特徴を持つ骨格と「忘れ鼻」に当てはまっているから老けにくく、かわいい。
現在もかわいい石田ゆり子!その秘訣は?
石田ゆり子の現在も可愛くいられる秘訣はなんでしょうか。
石田ゆり子はエステとスキンケアを徹底しているようです。
27歳の頃からずっと同じエステに通っている。
そこは外見の美よりも健康が大事という考えの方。
体に不調があればすぐに先生に相談する。
スキンケアの基本はこすらない・洗いすぎない・きちんと保湿すること。
化粧水は時間をかけて手のひらで浸透させるし、シートマスクは持ち歩いている。
石田ゆり子がやっていることはエステを除くと結構当たり前のことをしているようですね。
しかし、重要なのは毎日この習慣を続けることですね。
遅く帰ってきてしんどいから今日はメイク落とさず寝ようなんてことはしないのでしょう。
素手で顔を洗わず、ふわふわの泡で、肌を傷めないように洗った後、すぐに保湿することを絶対に怠らないことが大切ということですね。
また、石田ゆり子は食べ物も意識的にバランス良くとるようにしていると話しています。
エステは一般人にとっては高いので、難しかったりするかもしれませんが、スキンケアを怠らず、栄養をしっかり取ることは意識すればだれにでもできることですね。
石田ゆり子を見習わないとなと個人的には思ってしまいました。(笑)
今後も石田ゆり子の活躍が楽しみです。
それではHave a nice day!!
コメント